体力・滑走・行動レベル
バックカントリーを楽しむために、体力、滑走技術、山岳の経験値に見合ったツアーへ参加することが一番大切です。 ご参加の前に御自分や一緒に参加するお友達の体力や滑走技術をチェックしてみてください。
体力レベルの目安
レベル1 | ビギナー参加へ:汗をかくのが嫌いではない。 1時間程度の登りを含む、4時間程度の行動ができる。 | |
---|---|---|
レベル2 | ベーシック参加へ:運動が好きで、普段から運動している。3時間以内の登りを含む、5~6時間程度の行動ができる。 | |
レベル3 | プレアドバンス参加へ:バックカントリー経験者で、 4時間程度の登りを含む、8時間程度の行動ができる。 | |
レベル4 | アドバンス:プレアドバンスツアー参加者で5時間程度の登りを含む、9時間程度の行動ができる。 | |
レベル5 | エキスパート:アドバンスツアー参加者で、6時間以上の登りを含む、10時間以上の行動ができる。+複数日。 |
滑走レベルの目安
レベル1 | ビギナー参加へ:シーズンに5日以上滑っている方で、スキー場では、どのコースでも滑る自信がある。また不整地で雪質を問わずターンやストップが思い通りに行える。 | |
---|---|---|
レベル2 | ベーシック参加へ:シーズンに10日以上滑っている方で、スキー場では、自在に滑ることができる。深雪を含む多様な積雪コンディションでターン&ストップなどコントロールした滑走が出来る。 | |
レベル3 | プレアドバンス参加へ:バックカントリー経験者で、 積雪状況に関わらず、35度程度の斜面でもリズム良く安定して視野を広くもち滑走する事ができる。 | |
レベル4 | アドバンス:プレアドバンスツアー参加者。長いハイクの後でも、様々積雪コンディションや状況に応じたスピードやターン、長距離滑走を確実に行う事が出来る。 | |
レベル5 | エキスパート:アドバンスツアー参加者。多様な環境下においても自分で安全配慮した滑走が行える。 |
行動レベルの目安
レベル1 | ビギナー参加へ:登山はしたことがない。でも滑れるのなら登ってみようと思う。初めて使う装備がある。未経験での参加可能。ツアー内でアバランチレスキュートレーニング行います。 | |
---|---|---|
レベル2 | ベーシック参加へ:年間2~3回、山登りに行く。 または、ビギナーツアーに参加したことがある。未経験者の参加可能。ツアー内でアバランチレスキュートレーニングを行います。ハイクアップや滑走の装備を知り落ち着いて準備する事ができる。 | |
レベル3 | プレアド参加へ:バックカントリー経験者またはBGベーシックツアーに参加。ビーコン、プローブ、スコップのトレーニングを行い正確な使い方を知りレスキューの流れが分かる。また全ての装備を理解して様々な環境下においても正確に利用する事が出来る。シールハイクではどんな積雪状況でもスムーズにキックターンをし、ハイクアップできる。 | |
レベル4 | アドバンス:小屋やテントを利用した登山経験。プレアドバンスツアーに参加したことがある。アバランチレスキューでは流れを知り、個人またはグループにおいても行動することができる。また、どんな環境においても装備を正確に素早く使える。 | |
レベル5 | エキスパート:自分の装備を所持し適切に使える。必要装備の使用方法やテント泊など企画ごとのトレーニングコースを受けるか、必要なスキルを身につけている。 |
注意事項
上記の基準は、冒険小屋に来ていただくお客様の目安であり独自の基準です。実際には、一緒にフィールドに行くまではなかなか判断できないことも多いと思われます。
ステップを上げて色んな場所で遊びたいという方もとりあえず一度、ご自分に見合ったツアーにガイドと一緒に出かけてみませんか?